HOME > エクセルの中級の1日講座

head_img_slim


エクセルの中級 1日講座のご案内


エクセルの中級 講座について

 Excelの基本的な操作は出来ているものの、
業務で頻繁に発生する集計処理や、関数の作成などが苦手と
感じている方や、
業務に役立つやや難易度の高い機能を習得したい方を対象に、
Excelの応用操作を学習していただく講座です。

Excelの業務処理と言えば、関数や集計関連の機能を
組み合わせて、データの集計や分析を行う業務が中心になります。

それらの業務に頻繁に利用される、やや難易度の高い関数「IF関数」
「SUMIF関数」「VLOOKUP関数」などの学習を初め、集計や分析業務には
欠かせない「グループ集計」「ピボットテーブル」他、
Excelを業務で利用するなら是非とも覚えておきたい
応用機能を中心に学習します。

また、本講座の最後では、学習した機能を活用して、業務で利用可能な
簡単なマクロの作成も体験していただきます。

Excelの使い方次第で、毎日の業務が大きく変わります。
本講座では、「IT業務サポート」でも頻繁にご質問いただくテーマも
盛り込み、現在の業務が少しでも拡張・効率化されるような、より実践的な
スキルを習得していただきます


ご参加後のスキルイメージ

 ご参加後のスキルイメージExcelを使って集計作業が行えるようになります。
複数の関数を使った複雑な計算式の作成・解析ができます。
関数を活用した高度な抽出・集計が行えます。
ピボットテーブルの基本を理解して、データ分析・集計を行うことができます。


【講座のカリキュラム内容】

【関数の応用】

◆VLOOKUP関数VLOOKUP関数

 関数の基本を学習し、実務で使用する際に知っておきたい活用方法などもご紹介します。

 VLOOKUP関数は、その一般的な使い方以外にも業務での活用範囲が多いため、

 必ず覚えておきたい関数の1つです。

◆SUMIF関数、COUNTIF関数他

 報告書他で、結果を簡単に表示したい場合などによく利用される関数です。

 条件に合致するデータについて、その合計を求めたり、件数を求めることができる関数です。

 SUMIFS、COUNTIFSを使うとさらに複数の条件に合致するデータの集計も行えます。

 エクセル講座ではこれらの関数の使い方を学習します。

◆IF関数

 条件によって表示する答えを変更するIF関数を学習します。

◆AND関数・OR関数

 AND関数やOR関数を使って、複数の条件式を組み合わせる計算式の作成方法を学習します。

◆複数の関数を使った複雑な式

 複数の関数を組み合わせて計算式を作成する練習を行います。

 IF関数をネスト(入れ子)にして3つ以上(4つ以上)の条件判断が

 できるような複雑な関数の作成方法を学習します。


【データの抽出】

◆オートフィルタと抽出条件の応用

 業務で使われる機会が多いフィルタ(データの抽出)について、

 ワイルドカードを使うなど、応用的な抽出方法を学習します。

◆詳細設定(フィルタオプション)

 フィルタ機能では簡単にできない抽出方法を学習します。

 抽出条件が多い場合の抽出方法、重複のないデータの抽出方法などを練習します。


【グループ集計】

◆グループ集計

 一覧表にグループ集計を追加する方法を学習します。

 グループ集計結果を活用する際に気をつけたいポイントなどもご紹介します。

◆SUBTOTAL関数

 集計で使用するSUBTOTAL関数の基本を学習します。


【ピボットテーブル】

◆ピボットテーブルの作成とデータ更新

 ピボットテーブルの作成方法の基本を学習します。

◆ピボットテーブルのレイアウト変更

 作成したピボットテーブルのレイアウト変更を学習します。

 複数の集計を実行する場合のテクニックもご紹介します。

◆集計方法の変更

 合計・件数・全体に対する比率の求め方など、

 ピボットテーブルで出来る様々な集計方法を学習します。

◆アイテムの並べ替え

 集計結果を並べ替える方法を学習します。

 通常の表の並べ替えと異なる注意事項もご紹介します。

◆ユーザー設定を使ったアイテムの並べ替え

 業務に合った順番で項目を並べ替える方法を学習します。

 手動の並べ替えでは時間がかかる処理を簡単に行うことができます。

◆アイテムのグループ化

 複数のアイテムをまとめて表示する方法を学習します。

 文字列ほか、グループ化する項目による違いもご紹介します。

◆アイテムの追加

 ピボットテーブル内に計算式を追加する方法を学習します。

◆複数シートを使ったピボットテーブル

 既定のピボットテーブルの機能には表示されない複数シートを統合するピボットテーブルの作成方法を実習します。

◆ピボットグラフ

 ピボットテーブルのデータを基にグラフを作成することができます。

 ピボットグラフの作成方法を学習します。


【マクロ入門】

◆マクロとは

 マクロを使うと業務を効率化することができます。

 その導入として、マクロの作成を体験していただきます。

◆マクロの記録

 ExcelのマクロはVBAというプログラム言語で作成します。

 VBAの言語の学習を始める前に、

 マクロの記録を使い慣れておくとVBAへの学習が入りやすくなりますので、

 マクロの記録機能の実習を行います。

◆マクロの記録と抽出の自動化

 マクロの記録で出来る業務の自動化の例として、

 ボタンをクリックするだけで、

 データが簡単に抽出できるマクロの作成練習を行います。

◆ボタンへのマクロ登録

 作成したマクロをボタン・図形に登録します。


【講習会の進め方について】

 1~3名様までの少人数制ですので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
基本事項の解説には弊社のオリジナルテキストを利用します。
応用方法の解説及び実習では、ご参加者様のExcelの利用目的に応じたきめ細かい授業を行います。
開発及び運用経験のある講師の視点から押さえておきたいポイントの紹介・個別の疑問点にもお答えしていきます。

【ご参加いただきたい方】


 ☆ ご参加にあたって必要なスキル

 Excel入門修了者または同等レベルの方
文字(文字・アルファベット)の入力がスムーズにできる方
ファイルの保存方法の基本を理解している方

 ☆ こんな方にご利用いただいています

 Excelを使って応用的な使い方を修得したい方
データの集計業務を頻繁に行う方


【ご参加者様からの感想】


 ☆ こんなことが出来るようになりました

 ピボットテーブルを覚えたことで、これまでの作業時間が大幅に短縮できるようになった。
ピボットテーブルが使えるようになったので、関数を使うよりも短時間で欲しいデータが作れるようになった。
独学ではなかなか覚えられなかったVLOOKUP関数やIF関数が自分で新規に組み立てられるようになった。
VLOOKUP関数の応用例を教えてもらったので、今まで複雑な処理・関数を組み合わせていた作業が短時間でできると思う。
もっと早く習いにくればよかった、随分と長い期間、無駄な時間を使っていたと思った。

【受講の形式について】(クリックすると開きます)


 1)東京都千代田区の研修会場
   最寄駅:竹橋駅・大手町駅・神保町駅・お茶の水駅・神田駅。
 2)オンライン会議ソフト
   Teams または Zoom で受講。
 3)御社へ講師派遣
   2名様以上より出張でセミナーを実施いたします。
    ※23区内で公共交通機関の利用可能な開催場所は交通費無料。
     それ以外の開催場所は別途交通費をいただいております。
    ※1名様の場合は個別指導料金になります。


【Excel中級:開催日程】(クリック ▼)

 最終更新日:2024/4/25 14時 現在の受付状況が反映されています。

神田会場 ⇒ 東京都千代田区神田錦町3丁目21番
 最寄駅 ⇒ 東西線竹橋駅、東京メトロ大手町駅、都営神保町、
       JR神田駅、JRお茶の水駅

4/214/224/234/244/254/264/27
      
4/284/294/305/15/25/35/4
   
5/55/65/75/85/95/105/11
   
5/125/135/145/155/165/175/18
   
5/195/205/215/225/235/245/25
  
5/265/275/285/295/305/316/1
   
6/26/3
  


【オンライン開催日程】(クリックすると開きます)

オンラインでのセミナー研修の開催日程はこちら
(Zoom もしくは Teams)


4/214/224/234/244/254/264/27
       
4/284/294/305/15/25/35/4
    
5/55/65/75/85/95/105/11
   
5/125/135/145/155/165/175/18
   
5/195/205/215/225/235/245/25
  
5/265/275/285/295/305/316/1
  
6/26/3
  



【受講料(おひとり様/テキスト代・税込み)】



  1日講座での研修の受講料
    
    33,400 円  (教材費及び消費税込)
    
    弊社会場(集合研修)
    または、オンライン(Teams、Zoom)での開催。
    1~3名様までの少人数制の質問のしやすい環境で、
    動画無しのオリジナルテキストでの、
    きめ細かい授業を行います。



お申込みはコチラへ!

お申込み

ご不明な点がございましたら、ご相談下さい。
→ メールでのお問い合わせはこちらを御覧ください





ページトップに戻る